2025年02月12日
ひとがつくったどうぶつの道
みなさん、こんにちは 
御殿場の本屋、武藤書店です
本日も風が冷たいですね。
私、手のアカギレが治りながらドンドン増えています
配達先の美容室の方に、使っているハンドクリームを
お聞きしました。今度購入してみようと思います
さて、一冊ご紹介します
【 ひとがつくったどうぶつの道 】
ほるぷ出版

山に道路が出来て、車が増えて、
動物達は危なくて渡る事も出来ません
そこで、「 動物達の道をつくろう 」
と考える人が現れました
絵本の最後には、実際の写真も載っていますよ
私もはじめて知ったので、勉強になりました
実際にある、北海道帯広市のオーバーパスも
見てみたいです
北海道といえば、美味しいお菓子沢山ありますよね

「 じゃがポックル 北海道とうきび味 」が海老名SAで
売っていました !限定という言葉に弱い
とても美味しかったので、見つけたらまた
購入しちゃいそうです
それではまた~

御殿場の本屋、武藤書店です

本日も風が冷たいですね。
私、手のアカギレが治りながらドンドン増えています

配達先の美容室の方に、使っているハンドクリームを
お聞きしました。今度購入してみようと思います

さて、一冊ご紹介します

【 ひとがつくったどうぶつの道 】
ほるぷ出版
山に道路が出来て、車が増えて、
動物達は危なくて渡る事も出来ません

そこで、「 動物達の道をつくろう 」
と考える人が現れました

絵本の最後には、実際の写真も載っていますよ

私もはじめて知ったので、勉強になりました

実際にある、北海道帯広市のオーバーパスも
見てみたいです

北海道といえば、美味しいお菓子沢山ありますよね

「 じゃがポックル 北海道とうきび味 」が海老名SAで
売っていました !限定という言葉に弱い

とても美味しかったので、見つけたらまた
購入しちゃいそうです

それではまた~

Posted by 御殿場 武藤書店の三代目とも at 16:00│Comments(0)
│本の紹介